二号線

二号線

理系社会人によるゆるーいブログ

フランスとキャッシュレス社会と

f:id:pexw2u2y:20191214192407j:plain

こんにちは。だーにゃです。

消費税増税に伴い、ようやくPaypayを使い始めました。これで近所のCoco壱番屋でキャッシュレス決済ができます(笑)。

巷でもキャッシュレス決済、特にスマホ決済の普及が進んできました。近所のスーパーでもスマホ決済レジの導入がなされています。今が現金社会からキャッシュレス社会へ移行の過渡期なのでしょうか?

対するフランスはほぼキャッシュレス(カード)社会です。フランスに留学・旅行する際には必ずといっていいほどVisaかmastercardのクレジットカードを作れ、と言われます(JCBは大型デパートくらいでしか使えません)。観光客向けの店やスーパーは基本カードで、完全に現金払いなのは小さなお店か自販機くらいになります。しかも、非接触決済が可能なので、店によってはカードリーダーに通さずともタッチするだけで決済が可能です。そうでない場合もリーダーに挿して暗証番号を打ち込むだけで、基本は署名不要です。

どうしてフランスはここまでキャッシュレス決済が進んでいるのでしょうか?

様々な要因があるかと思いますが、一つは治安の問題です。フランスでは日本に比べてスリが多い国です。現金は盗まれると返ってきませんが、カードなら盗まれてもカード会社に連絡して利用を止めることで不正使用を防げますし、補填もあります。

フランスではカルトブルー (Carte bleue 略してCB)と呼ばれるデビットカードが普及しています。デビットカードは銀行などが主に発行しているカードで、口座にあるお金が即時引き落としで使えるカードです。現地で口座開設した場合、たいていVisa提携のカルトブルーが作られます。

日本でもたいていの人は高額決済の時にクレジットカードを使っているかと思いますが、少額となると現金、最近ではスマホ決済も、といった感じだと思います。スマホ決済は慣れるまでややこしいですし現金はかさばるとなると、クレジットやデビットカードの所持率が増え、カードが使いやすい(非接触で少額決済はコード入力がいらない)ようなシステムが普及していけば若年層から高齢層まで楽になるのかなーと思ったりもします。

決済システムもその国特有の傾向があったりで、調べてみると面白いかもしれませんね!

あと、フランスに旅行する際はVisaかmastercardのクレジットカードを持っていき、長期滞在の場合は口座開設してカルトブルーを発行しましょう!(現地カードは手数料で有利です)

それでは今日はこの辺で。